« 小・中のすばらしい連携 | メイン | 初めての縦割り遠足 »
何度見ても感動のある「草薙龍」
名木野小学校では、草薙祭り(7月)と文化祭の2回、「草薙龍」を上演します。私は、毎年とても楽しみにしています。何回も見ると、筋の展開、台詞もわかるようになってきます。けれども、「草薙龍」の上演の季節になると、どうしても見に行きたくなるんです。
私と同じ気持ちを持っている人がたくさんいらっしゃるようで、今回も会場は大勢のお客さんであふれていました。ちょうど、よく知っている歌舞伎や、落語の演目を何度も見に行く人と同じ気分かもしれません。さすが名木野小学校の「伝統活動」です。来年も楽しみにしています。
名木野小学校エプロン特派員O
[ 名木野小学校 ]