« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »
2008年07月のアーカイブ
Search
参加しなくちゃ つまんない
「わくわく体験塾」開催中です!
いよいよ夏休みが始まり、「わくわく体験塾」にたくさんの子供たちが参加しています。
今年は、各学校の先生方や地域の皆様のご協力により、78講座を計画することができました。
「わくわく体験塾」の日程をお知らせします。
日程表
クリックしてください
たくさんの声援をありがとう
第40回見附祭を盛り上げようと、市内幼稚園・保育園をはじめ小学校による恒例となった「鼓笛隊パレード」が開催されました。
トップバッターは、天使幼稚園のみなさんの勇壮なる太鼓です。
注意してください
ドライアイスを入れたペットボトルが破裂し、けがをしたという事故の情報が国民生活センターに寄せられています。
子ども達は、単なる好奇心からテレビでやっていた実験をまねているようですが、事故内容を見ると、ペットボトルにドライアイスを入れ振ったところ破裂し、破片で失明した等、大事故につながる危険性があることが判明しています。
市内スーパーでも、保冷用にドライアイスを無償提供している店舗も見受けら得ますが、取扱いには十分注意が必要です。
また、今後夏休みを迎えるにあたり、花火による火傷の事故の多発が予想されます。
保護者の皆様には、子ども達に対するご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。
学校支援地域本部・共創教育の推進
上記画像をクリックいただくと詳細事項を記載したPDFファイルをご覧いただけます。
■ PDF形式のファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償ダウンロードできます。下記URL(Adobe社)をクリックしてください。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
市立学校施設の耐震化の状況をお知らせします
市立学校施設の耐震化の状況を、平成19年度実施の耐震診断結果を踏まえ、お知らせします。
■市立学校施設の耐震化の状況(平成20年4月現在)
小・中・特別支援学校の全棟数 (A) | 38棟 |
耐震性が高く工事が不要な棟数 (B) | 27棟 |
耐震性が低い棟数 | 3棟 |
平成20年度に耐震診断実施予定の棟数 | 5棟 |
平成20年度より改築予定の棟数 | 3棟 |
耐震化率 (B/A) | 71.1% |
平成20年度は、見附第二小学校(2棟)、南中学校(3棟)の耐震診断を8月から実施する予定です。これにより、学校施設に必要な耐震診断は100%完了することとなります。
なお、耐震性の低い建物については、今年度実施予定の耐震診断結果を踏まえ、今後の計画を検討のうえ、順次耐震化を進めて参ります。