Search
子育て支援センター ~お母さんの大切な居場所~
このホームページ記事は、南中学校2年生が職場体験で子育て支援センターを取材し、作成したものです。
9月10日にネーブルみつけ内の学校町子育て支援センターで南中学校生2名が職場体験を行いました。先生たちは、受付で笑顔の挨拶で対応する場面がみられました。
その後、先生たちと、親子による「ふれあいタイム」が行われました。先生たちは、「トントントントンひげじいさん」を一緒に歌ったり、「おおきなたまご」の読み聞かせなど、子どもたちに喜んでもらうために頑張っています。掲示物は、夏や冬などのテーマが季節ごとに変わります。今日は冬のテーマの掲示物を作っていました。
私たちは、保護者にどうして利用されているのかを聞いてみました。すると、遊ばせる時間、場所がないこと、お母さんたちのコミュニケーションの場所になっていることがわかりました。