Search
幼稚園、保育園、小学校が連携し円滑な接続による切れ目のない『18年教育の推進』
見附市幼保小連携推進事業である実務者合同研修講演会が開催されました。講師は、新潟大学教育学部附属幼稚園副園長の前田綾子先生でした。
小学校勤務のご経験をもとに現在の幼稚園での園児の姿から、あるべき幼保小の連携の具体例を示していただきました。一例で、「文字を学ぶことは、教えるというスタンスではなく、子どもは様々な活動を通し、友だちに伝えたい、知らせたいという強い願いや思いがあってのことである。そこを教師はきちんととらえて指導していくべき」という指摘もいただきました。今回のご講話をもとにより実践を重ね幼保小の円滑な接続につなげていきたいと思います。