カテゴリー:学校給食センター
Search
11月の給食だより
平成29年11月の給食だより
☆詳細献立材料表
11月1日 11月2日
11月6日 11月7日 11月8日 11月9日 11月10日
11月13日 11月14日 11月15日 11月16日 11月17日
11月19日 11月20日 11月21日 11月22日 11月24日
11月27日 11月28日 11月29日 11月30日
☆過去の給食だよりと詳細献立材料表はこちらから
平成28年5月
平成28年6月
平成28年7月
平成28年8、9月
平成28年10月
平成28年12月
平成29年1月
平成29年2月
平成29年3月
平成29年4月
平成29年5月
平成29年6月
平成29年7月
平成29年8,9月
平成29年10月
平成28年4月以前
10月の給食だより
平成29年10月の給食だより
☆給食だより
ダウンロード
☆詳細献立材料表
10 月2日 10 月3日 10 月4日 10 月5日 10 月6日
10 月10日 10 月11日 10 月12日 10 月13日
10 月16日 10 月17日 10 月18日 10 月19日 10 月20日
10 月23日 10 月24日 10 月25日 10 月26日 10 月27日
10 月30日 10 月31日
☆過去の給食だよりと詳細献立材料表はこちらから
平成28年5月
平成28年6月
平成28年7月
平成28年8、9月
平成28年10月
平成28年12月
平成29年1月
平成29年2月
平成29年3月
平成29年4月
平成29年5月
平成29年6月
平成29年7月
平成29年8,9月
平成28年4月以前
6月の給食だよりと詳細献立材料表(アレルゲン記載)
平成29年6月の給食だよりと詳細献立材料表(アレルゲン記載)
☆給食だより
ダウンロード(表) ダウンロード(裏)
☆詳細献立材料表
6月1日 6月2日
6月5日 6月6日 6月7日 6月8日 6月9日
6月12日 6月13日 6月14日 6月15日 6月16日
6月19日 6月20日 6月21日 6月22日 6月23日
6月26日 6月27日 6月28日 6月29日 6月30日
☆過去の給食だよりと詳細献立材料表はこちらから
平成28年5月
平成28年6月
平成28年7月
平成28年8、9月
平成28年10月
平成28年12月
平成29年1月
平成29年2月
平成29年3月
平成29年4月
平成29年5月
平成28年4月以前
5月の給食だよりと詳細献立材料表(アレルゲン記載)
平成29年5月の給食だよりと詳細献立材料表(アレルゲン記載)
☆給食だより
ダウンロード(表)
ダウンロード(裏)
☆詳細献立材料表
5月1日 5月2日
5月8日 5月9日 5月10日 5月11日 5月12日
5月15日 5月16日 5月17日
5月18日 5月19日
5月22日 5月23日 5月24日 5月25日 5月26日
5月29日 5月30日 5月31日
☆過去の給食だよりと詳細献立材料表はこちらから
平成28年5月
平成28年6月
平成28年7月
平成28年8、9月
平成28年10月
平成28年12月
平成29年1月
平成29年2月
平成29年3月
平成29年4月
平成28年4月以前
5月の給食だよりと詳細献立材料表(アレルゲン記載)
平成28年5月の給食だよりと詳細献立材料表(アレルゲン記載)
☆給食だより
ダウンロード
☆詳細献立材料表
5月2日ダウンロード 5月6日ダウンロード
5月9日ダウンロード 5月10日ダウンロード
5月11日ダウンロード 5月12日ダウンロード
5月13日ダウンロード 5月16日ダウンロード
5月17日ダウンロード 5月18日ダウンロード
5月19日ダウンロード 5月20日ダウンロード
5月23日ダウンロード 5月24日ダウンロード
5月25日ダウンロード 5月26日ダウンロード
5月27日ダウンロード 5月30日ダウンロード
5月31日ダウンロード
☆過去の給食だよりと詳細献立材料表はこちらから
平成28年4月以前
見附市学校給食センター基本設計・実施設計プロポーザル審査結果について
見附市学校給食センター基本設計・実施設計プロポーザルの公募には設計業者7者の参加登録をいただき、平成26年12月5日に開催した第2回選定委員会において第1次審査を行い、3者を選定いたしました。
平成27年2月2日に開催された第3回選定委員会において第2次審査を行いました。
第2次審査において第1次審査通過者3者による公開ヒアリングを行い、次の設計者が最優秀者及び次点者に選定されました。
第2次審査結果
最優秀者 ㈱細貝建築事務所
次点者 パシフィックコンサルタンツ㈱
見附市学校給食センター基本設計・実施設計プロポーザル審査結果について、詳しくはこちらをご覧ください。
学校給食調理員等の夏期研修会が開催されました
7月29日(火)午前、市役所大会議室で日ごろから学校給食に携わっている調理師、給食取扱員等約50人が集まり夏期研修会を行いました。
教育長開会あいさつ
○「学校給食の衛生管理について」と題して講師の長岡地域振興局健康福祉環境部生活衛生課の安齋係長から食中毒防止について講義を受け、参加者は真剣に聞き入っていました。
プロジェクターを使い説明する安齋係長
○各給食調理施設から異物混入防止の取組についての報告がありました。
異物混入防止の取組について報告する調理師
学校給食センター運営委員会が開催されました
6月5日(木)午後2時から市役所401会議室において、学校給食センターの受配校9校(見附小、第二小、田井小、葛巻小、新潟小、上北谷小、今町小、見附中、西中)の学校長、PTA代表で構成する、学校給食センター運営委員会が開催されました。
会長を含む役員・専門部委員の選出が行われるとともに、次の事が審議され承認されました。
1.平成25年度給食費会計第3学期及び平成25年度決算
2.平成26年度給食費会計予算
3.学校給食センターの取組方針について
①代替食の提供について
②アレルギー対策マニュアル策定について
この他にも、給食センター運営について活発な意見が交わされました。