視聴覚機器の部

 

貸し出し方法

 

(1) あらかじめ電話で希望する機器を予約する。

      (貸し出し日,貸し出し期間等を確認させていただきます。)

(2) 直接,教育資料センターまで取りに来る。

 

 

 

 

 







貸し出し用視聴覚機器

VTR(ボータブル型)

チューナーユニット

ビデオカメラ

ビデオライト

8ミリビデオカメラ

レーザーディスク・プレーヤー

液晶ビジョンビデオ映写機

液晶ビジョン用スクリーン

CDカセットレコーダー

スライド映写機

OHP

コンセプト・プロジェクター

コンセプト・スクリーン

ピコビジョン

デジタルカメラ

ビデオカメラ用三脚

 

 

ビデオ編集機器

・漢字ビデオタイトラー

・6chミキサー

・ビデオ特殊効果装置

・VTR(SVH,AVインサートコントローラ)

デジタルビデオカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 







 

おもな機器の解説

1.デジタルカメラ

・写した画像をすぐに,テレビで提示したり,パソコンに取り込んだりできます。

グループ学習の記録用に最適です。

・デジタルカメラは5台,パソコンとの接続用キット(Windows用)もあります。

 

2.液晶ビジョンビデオ映写機

・本体にアンプ,スピーカーを内蔵。ビデオデッキさえあればどこでも映写可能。

小型,軽量で接続も簡単です。

・最大120インチの画面から,最小20インチまで,画面サイズを自由に選べます。

・ズームレンズ,ピントあわせから,音量調節まで全てリモコンでOK。

※体育館や大会議室などで投影するには最適です。研究会やイベントなどに大い

にご利用ください。パソコンには接続できません。

 

3.ピコピジョン

・スライド写真,プリント写真をテレビモニターに映しだす装置です。ネガフィル

ムからでも画像が得られます。

 

4.コンセプト・プロジュクター

・エンドレスでいつでも何回でも見たいときに見られるコンセプト。ビデオのよう

に巻き戻す必要もいりません。

・持ち運びは楽,種類は豊富,操作は簡単,児童生徒が教師の手を借りることなく

意欲的に学習できます。体育授業での種目別の練習には最適です。

・現在,プロジェクターは4台,フィルムは1059本も入っています。

 

5.レーザーディスクプレーヤー

・頭出しが数秒内,画質がきれい,音声がステレオなどいろいろな特徴があり,

 しかも操作はいたって簡単です。