4月25日(火)のハローミュージックで、「校歌」と「草薙会の歌」を練習した後、山本校長からの話がありました。テーマは、「4月は変わるチャンス!自分も友達づくりも」でした。
進級して、4月になってがんばるようになった仲間がいませんか?という問いかけの後、ドラえもんに出てくる3人の人物が紹介されました。ジャイアン、スネ夫、のび太の3人です。けんかもするけれど、一緒にも遊ぶ。困った時は、「おれに任せとけ」「~やればいいんじゃないか」「頼むね」と支え合う。体格も性格も得意技もみんな違うけれど、その中でお互いのいい所を生かしてがんばれる学級をつくってほしい・・・。でも、友達づくりは、だまっていてもできません。にこやかでいる。あいさつや声をかける。いい所を見つける。そんな行動をして友達をつくろうという話もありました。(恒例のまとめは、ジャイアンが転んだら、「ジャイアン、ころんじゃいやん」でした。)