記事一覧

職場体験学習(6年生総合)

ファイル 694-1.jpgファイル 694-2.jpgファイル 694-3.jpgファイル 694-4.jpgファイル 694-5.jpg

 10月30日(月)、総合的な学習の一環で職場体験学習をしました。名木野小の特色ある教育活動の一つであるキャリア教育の取組です。
見附市内の13の施設や企業へ職場体験に行き、普段知ることができないお店の裏側を見させていただいたり、実際に仕事を体験させていただいたりしました。子どもたちは、今回の体験を通して仕事をするということのやりがいや、大変さ、そして自分の将来のことについて考えを巡らせていました。

<児童感想一部抜粋>
・準備の段階で台拭きや掃除をして、これから一日が始まるのに、こんなにお客様のことを考えているんだなと思いました。また、ケースの中のナイフやフォークも一本一本きれいに整えて、すべて心がこもっているなあと感じました。今日職場体験に行って、シェフになろうという気持ちが高まりました。(Aさん)
・子ども達はみんな人なつっこくて、かわいかったです。自分は人見知りで、普段は自分からあまり話しかけられないけれど、今日、保育園に職場体験に行き、自分から話せました。いろいろな質問に答えてもらっていろいろなことが分かるようになって良かったです。今日一日で、保育士になりたいという気持ちが強くなりました。(Bさん)

 快く受け入れてくださった職場の皆様、引率に協力していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。