見附市立名木野小学校の公式webサイト
制作体験活動を終え、いよいよ宿泊していたベルナティオを出発します。晴れているのでここでクラスごとに記念撮影。子供たちはみんな元気いっぱいです。
午前の活動スタートです。制作体験活動パート2!昨日体験しなかった活動にチャレンジしてます。制作した作品は本日持ち帰ります。お楽しみに。
2日目スタートです。朝から豪華な食事をいただきました。全員元気です!昨日は1日中雨でしたが、今日はくもり。雨がふりませんように。
制作体験活動を終え、これから荷物を持って部屋に入ります。気温が低くなってきましたが、宿の中はポカポカ。みんな元気です。このあと、入浴、夕食、みやげ購入、振り返りの活動と進みます。今日のホームページでの修学旅行ニュースは本日ここまで。
自分の希望する制作にチャレンジです。みんな真剣!完成が楽しみです。
ベルナティオに着きました。ほぼ予定どおり。素敵すぎる場所にみな感動!午後の活動スタートです。SDGsのお話を聞きます。
待ちに待った昼ごはんタイムです。おいしくいただきました。みんな残さず食べたかな。みんな変わらず元気です。これでエネルギー充電オッケーです。
十日町に着きました。里山科学館キョロロです。十日町の自然と人間との共存をテーマに見学しました。ヘビに蛙にヤモリに‥。自然の豊かさを実感した子どもたちでした。
予定より少し遅れての到着です。中越大震災の様子についてみんな真剣に学習しています。当時の写真が写し出されるとどよめきが起こりました。
六年生全員そろっての出発式です。たくさんの人たちの支えがあって実現した修学旅行。いよいよスタートです。