*--3年生の活動--*


【冬の丘陵公園(2月8日(火)】
【緑の少年団を引継ました(2月4日(金)】
【和楽保育園と交流(2月2日(水)】
見附第2小学校との交流会【1月24日(月)】
ブックトーク【1月21日(金)】
音楽朝会【12月15日(水)】
見附第二小学校と交流パート3【12月8日(水)】
キラキラよつばあそびランドへようこそ(11月18日木)】


【冬の丘陵公園(2月8日(火)】

「冬となかよし」初夏・秋・冬と本年度3回目の丘陵公園です。
花に囲まれていた今までとは全く違う、「白の世界」
そんな中でソリ遊びを満喫しました。スピード満点、コースのかじ取りも上手に滑っていました。今日の雪はスピードが上がると顔に雪がかかり、ほっぺが痛くなるほどでした。子どもたちは「もう満足!」と言ってくれました。


【緑の少年団を引継ました(2月4日(金)】

4年生から「緑の少年団」を引き継いだ3年生と2年生です。
春には緑の羽根募金の活動・緑と花いっぱい運動・一人一鉢などの活動を継続していきます。制服ももらい、うれしそうです。


【和楽保育園と交流(2月2日(水)】

1年生が「お店やさんごっこ」をしました。
お客さんは、和楽保育園の年長さんと年中さんです。
ペットやさん・パンやさん・さかなやさん・やさいやさんのお店です。「このパンの中にはチョコレートが入っています。」「お刺身にして食べるとおいしいです。」と、ひと言添え相手との会話を楽しみながら活動出来ました。その他に2年生は「紙芝居」を読みました。また、一日早い「まめまき」も一緒にしました。


見附第2小学校との交流会【1月24日(月)】

本年度4回目の見附第2小学校との交流会です。
「田井小学校へ遊びに来てください」とお手紙を書きました。
子どもたちが考えたゲームは、「みつけへそがるた」「トランプ」「こま回し」「じぞうおに」「こおりおに」「たすけおに」「大なわ」です。それぞれの仕事を分担し、遊び方のルールを確認しながら進めていました。あっという間の2時間でした。どの子の顔も、笑顔いっぱい、うれしくて楽しい一日でした。


ブックトーク【1月21日(金)】

3回目のブックトークでした。毎回見附市立図書館の今井館長様が来てくださり、様々なジャンルの本を紹介してくださいます。
子どもたちは本を読んでもらうのが大好きです。
「読んだことある〜!」と言っても、また楽しそうに聴いています。今回は「動物シリーズ」を紹介していただきました。
紹介してくださった本を、みんなが借りて読みます。


音楽朝会【12月15日(水)】

「北風こぞうのかんたろう」「あわてんぼうのサンタクロース」「くじらのあかちゃん」「にわとりポルカ」そして最後は、みんなで考えた「みんなでコンサート」を聴いてもらいました。
かんたろうに扮したつもりが、みんなには「かさこ地蔵」に見えたようです。ちょっと緊張気味ですが、しっかり演奏でき、おひげもニッコリ!


見附第二小学校と交流パート3【12月8日(水)】

1.2年生バージョン「児童会祭り」です。
第二小学校でも「キラキラよつばあそびランド」を開きました。
第二小学校の友だちが考えたお店にも参加させてもらい大喜びです。どっさりの「景品」に「すご〜い。スライムもあるよ。メダルもあるし、プラバンも!」と、景品選びも迷いっぱなしでした。
最後に音楽でも交流しました。とっても楽しい一日でした。


キラキラよつばあそびランドへようこそ(11月18日木)】

生活科の学習で作った「うごくおもちゃ」でみつば祭りのお店を開きました。
ストローアーチェリー・にゃんにゃんロケットはっしん号・ポコポコハムスターの三種類です。
「いらっしゃい。いらっしゃい。」
「このロケットを押さえて、ゴムをグーンと引っ張ります」
「ゴムを巻いてから、手を放すと動きます。」
自分の作ったおもちゃで遊んでもらう楽しさを満喫しました。


現行ログ/ [1] [2] [3] [4]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
000410
[TOP] [LIST]
shiromuku(pl)DIARY version 2.70