*--5年生の活動--*


初めての水泳大会【7月28日(日)】
頑張った太鼓の発表【7月24日(日)】
かかし作り【7月22日(金)】
お楽しみ会【7月21日(木)】
水泳壮行会【7月20日(水)】
着衣水泳【7月19日(月)】
学習参観日【7月15日(金)】
田んぼの看板作り【7月14日(木)】


初めての水泳大会【7月28日(日)】

6月の中旬から、取り組んできた練習の成果を発揮する日がやってきました。頑張った分、黒くなりました。黒くなった分、長く泳げるようになったり、早く泳げるようになったりしました。当日は、雨でしたが、雨に負けずに頑張りました。


頑張った太鼓の発表【7月24日(日)】

楽しみにしていた見附祭りでの太鼓演奏。たった6人ですが、声を出して頑張りました。練習の成果を思う存分発揮することができて満足です。ご指導くださった安藤さんや6年生、応援してくださったお家の方や先生方のおかげです。ありがとうございました。そして、越後見附太鼓さんや他の太鼓の、力強くて、かっこいい演奏やパフォーマンスを見て、ますます太鼓のよさを味わいました。10月の学習発表会では、もっとかっこよく演奏できるように頑張ります。


かかし作り【7月22日(金)】

終業式の日、水泳練習まで時間があるので、ちょっと早いですが、かかし作りをしました。インターネットでかかしの作り方を調べました。竹の棒や帽子、服、軍手など、みんなで分担して持ってきました。愛嬌のある顔です。近くに来て見てください。


お楽しみ会【7月21日(木)】

宝探しと爆弾ゲーム、缶蹴りをして楽しみました。とくに、爆弾ゲームは、はらはらどきどきで大盛り上がりでした。


水泳壮行会【7月20日(水)】

7月28日に行われる親善水泳大会のために、4年生が中心になって水泳の壮行会を開いてくれました。5年生にとっては初めての水泳大会ちょっぴり緊張しています。


着衣水泳【7月19日(月)】

 万が一、水の事故に遭ったときのために小林先生からどうしたら長く浮いていられるか教えていただきました。ズックを履いただけで浮きやすくなることも知りました。事故に遭わないように気をつけたいです。


学習参観日【7月15日(金)】

 1学期最後の学習参観は、外国語活動を見ていただきました。楽しく英語で歌を歌ったり、チャンツをしたあと、お家の人に英語で自己紹介をしました。お家の人からも英語で自己紹介をしていただきました。そのあと、チーム対抗で1学期に習った英語使ってアタック16ゲームをして楽しみました。


田んぼの看板作り【7月14日(木)】

 おいしいお米になってほしいという願いを込めて看板を作りました。お米の名前は「スマイルみつば米」です。4,5,6年生がみんなで田植えをしたので、みつば児童会の「みつば」をとりました。今から収穫が楽しみです。


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
000801
[TOP] [LIST]
shiromuku(pl)DIARY version 2.70