*--5年生の活動--*


楽しかったスキー教室【1月31日】
親子で生活習慣病予防【1月19日】
校内書き初め大会【1月11日】
文部科学大臣表彰おめでとう【12月21日】
みつば米完売‼
大成功のみつば祭り【11月18日(金)】
ミシンで作った初めての作品
みんな輝いてたよ,市音祭


楽しかったスキー教室【1月31日】

 楽しみにしていたスキー教室。大雪のため栃尾ファミリーゲレンデまでの道のりは、少し遠く感じました。でも、スキー場に着いたとたん、テンションは上がり、やる気が倍増。なんと言っても新雪で,気持ちよく滑ることができました。 
担当の先生方からうまく滑るためのコツを教えていただき、みんな楽しそうに、すいすい滑っていました。楽しく滑ることが一番の上達のコツ。何本も何本も楽しく滑ってどんどん上達していきました。


親子で生活習慣病予防【1月19日】

 学習参観で、坂口保健師さんから生活習慣病のこわさについてお話していだだき、結城健康運動士さんからはお家でも簡単にできる運動を教えていただきました。親子仲良く、楽しそうに運動をしている様子を見てとても微笑ましかったです。ちょぴり大人っぽくなった子どもたちと思いがけず、たっぷりとスキンシップができました。


校内書き初め大会【1月11日】

1月11日は校内書き初め大会でした。
目をつむって心を落ち着かせた後、一字一字心を込めて「始業式」の字を書きました。
 よい字を書こうとみんなとても頑張っていました。
 最後にみんなで記念撮影をしました。


文部科学大臣表彰おめでとう【12月21日】

虹のかけはし隊のみなさんなど学校支援地域本部の活動が文部科学大臣から表彰されました。そのお祝いの会で、虹のかけはし隊のみなさんから寄贈されたTシャツを着てみつば太鼓「天地の光」を演奏させていただきました。
いつも図書室の環境整備や読み聞かせをしてくださったり、Tシャツを寄贈してくださったりしてお世話になっている皆さんに感謝の気持ちをこめて演奏しました。


みつば米完売‼

 みつば祭りが終わった後に、学校田で今年収穫した「みつば米」(コシヒカリ)を販売しました。たくさんの保護者や地域の方から買っていただくことができて感謝です。この売り上げは、東日本大震災の被害に遭われた方やユニセフに寄付したいと考えています。
ご協力ありがとうございました。


大成功のみつば祭り【11月18日(金)】

 先週の金曜日は、楽しみにしていた「みつば祭り」でした。この日のために、たった6人で頑張るわかばっ子たちの姿はすばらしかったです。海賊船を作ったり、景品の『宝』を作ったり、なぞなぞを探したり、ルールを考えたり、協力し合う場面がたくさん見られました。アイディアもいろいろでてきて工夫が見られました。
もちろん当日の頑張りもすごかったです。とにかく人手がないのであっちに行ったり、こっちに行ったりしながら説明しました。保育園児や特別支援学校の子どもたちにクイズのヒントをだしたり、平均台の橋を渡るときに手を引いてあげたりしました。小さい子を高学年らしくお世話する姿が随所に見られ、うれしく思いました。
また、みつば祭りのあとには、お米の販売もがんばりました。たくさんの方に買っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。


ミシンで作った初めての作品

11月11日(金)初めてミシン縫いに挑戦して作ったナップサックとトートバックが完成しました。キルティングの布を使っているため、布が厚いので、ちょっとでも強くミシンのコントローラー踏むとミシンが思うように動かなくなってしまいます。悪戦苦闘を繰り返しながらの作品作りだったので、できたときの感激も大きかったです。 


みんな輝いてたよ,市音祭

 11月4日(金)アルカディアで見附市親善音楽会がありました。  この日のために、一生懸命練習を重ねてきました。
 アルカディア中に「見つけよう大切なもの」を歌う田井小の子どもたちの歌声が響き渡りました。みんなの顔が輝いて見えました。 


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
000797
[TOP] [LIST]
shiromuku(pl)DIARY version 2.70