見小トピックス

■2013年03月27日(水)  離任式
a.jpg 898×200 95K
今年度末の退職・異動職員は14名でした。
教職員から挨拶の後,代表児童が1人1人への感謝の言葉を贈り、花束を手渡しました。見小っ子たちのあたたかい拍手に見送られ,新しい旅立ちの日となりました。

今年度1年間、見小トピックスの更新を担当させていただきました。子どもたちの成長の様子をお伝えでき,たくさんの皆様からもご覧いただき,感謝申し上げます。本日で最後の更新となります。

これからも見附小学校ホームページをよろしくお願いいたします。
私も新任地で頑張ります!!

            平成24年度学校広報官(文部科学省派遣職員)

■2013年03月22日(金)  卒業おめでとう!!
201303222.jpg 300×225 96Kさきほど,第66回卒業証書授与式が無事終了しました。にじっ子の門出にぴったりの晴天の中,119人全員が卒業証書をしっかり受け取りました。
にじっ子と校長で完成させた119人のにじと,ご来賓の皆様,保護者の皆様,在校生,教職員に見守られながら,にじっ子は巣立ちました。感動的な素晴らしい卒業式でした。

にじっ子のみんな,卒業おめでとう!!

■2013年03月21日(木)  自分の成長を振り返って
20130321.jpg 302×206 88K今日の3学期終業式では,1・3・5年生の代表児童が頑張ったことと進級したら頑張りたいことを発表しました。

校長からは,頑張ればできるようになることがたくさんあること,そして,できるようになるには頑張り続けることが大切だということについて,話がありました。どの子にもわかりやすくするために,体育館の壁には,頑張りグラフを示しました。見小っ子たちは,引き込まれるように,熱心に耳を傾けていました。

子どもたちは,この1年で本当にたくさんのことができるようになりました。1年の終わりに,自分の成長を振り返り,自信につなげてほしいと思います。

■2013年03月19日(火)  いよいよ金曜日は卒業式!
grp0321162126.JPG 300×225 92K今週金曜日の卒業式に向けて,今日は全校で最後のリハーサルを行いました。
全体の流れを確認するとともに,今までやってきた成果をしっかりと出し切る練習をしました。見小っ子たちはみんなとても真剣な表情で,卒業生を祝う気持ちを歌と態度で表そうと一生懸命でした。

当日は,見小っ子の力を合わせて,にじっ子の卒業をお祝いしましょう!

■2013年03月18日(月)  みんなニコニコ! 最高のお楽しみ会
20130319.JPG 331×248 98K今のクラスで過ごすのも,あと数日。クラスの仲間と深めた絆を大切にしようと,今日はお楽しみ会を開く学級がたくさんありました。

4年1組では,校長を招いて,お楽しみ会をしました。クイズやゲーム,男子によるダンス発表など,楽しい内容が盛りだくさんで,とーっても盛り上がりました。そして,校長と担任に,子どもたちからの感謝のメッセージとプレゼントもありました。
最後はみんなで記念写真をパチリ。みんないい笑顔でいっぱいですね。最高のお楽しみ会になりました。

■2013年03月15日(金)  感謝のメッセージをいただきました
20130315.JPG 301×202 85K6年生にじっ子1人1人が,色紙にメッセージを書き,今までお世話になった先生に,寄せ書きのメッセージを贈りました。

にじっ子の感謝の気持ちが詰まった色紙を受け取って,私たち職員もとてもうれしい気持ちでいっぱいになりました。卒業してしまうのは少しさびしさもあります。一緒に過ごした日々は,職員にとってもとても大切な宝物です。卒業まであと1週間,素晴らしい1日1日にしていきたいですね。

■2013年03月14日(木)  にじっ子の門出を祝う 虹をかけよう
20130314.JPG 300×225 93Kもうすぐ卒業を迎えるにじっ子たちは,卒業式に向け,校内の掲示板をきれいに飾っています。自分たちの門出を祝い,玄関から体育館に向かう道のりに,虹をかけています。

みんなで協力しながら手際よく,着々と作業を進めていく姿は,さすが最高学年。卒業式には,この虹がにじっ子たちの門出をいろどります。

ご来校の際は,ぜひこの掲示板にもご注目ください。

■2013年03月13日(水)  ウサギ当番 もうすぐバトンタッチ
20130313.JPG 301×237 95K2年生きずなっ子は学校で飼育しているウサギのお世話をしています。
寒い冬の間も,交代でずっとお世話してきました。

きずなっ子も4月からは3年生。ウサギ当番もスマイル学年にバトンタッチです。
ウサギの世話をしながら,「かわいいー!」「うわー!食べるの早い!」「おなか減ってたのかなぁ」などと,みんなでウサギの様子を観察しながら,お世話していました。1年間頑張ったウサギ当番も,もうすぐ終わりです。

■2013年03月12日(火)  元気いっぱい ふれあいタイム
20130312.JPG 305×244 90K今日はとても暖かい,ぽかぽかした春らしい陽気でした。中庭いっぱいに積もっていた雪もだいぶ少なくなり,昼休みは中庭で遊ぶことができました。
笑顔いっぱい,元気いっぱいに駆け回る子どもたちは,とってもうれしそうでした。この日を心待ちにしていた見小っ子たちは,ひさしぶりの外遊びを思いっきり楽しみました。春は,もうすぐそこまで来ています。

■2013年03月11日(月)  期末大清掃 ピカピカの校舎に
20130311.jpg 300×225 84K今日から,今年度最後の期末大清掃が始まりました。日頃なかなか掃除が行き届かないところをきれいにして,気持ちよく新年度を迎えるためです。

見小っ子たちは,いつも以上に張り切って,1年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて,掃除をしました。校舎もスッキリときれいになりました。ピカピカになった校舎で過ごすのは気持ちがいいですね。

■2013年03月08日(金)  いろんな道具がいっぱい!みつけ伝承館
DSCN4647.JPG 300×225 90K3年生ひまわりっ子は,社会科で「昔の道具とくらし」について学習しています。今日は,1組がみつけ伝承館(民俗文化資料館)へ校外学習に出かけました。

伝承館には,おじいさん・おばあさんが子どものころ使っていたような昔の道具がたくさん展示してあります。子どもたちは,「あ!これ教科書に載ってた!」「これは何に使うんだろう?」と,見たことのない道具に興味津々。伝承館の方に積極的に質問しながら,時間が経つのも忘れて,いろいろな道具に見入っていました。

■2013年03月07日(木)  委員会活動 こころっ子へ引継ぎ
DSCN4425.JPG 300×225 92K今日は,今年度最後の委員会活動がありました。
今日から5年生こころっ子は新委員会のメンバーでスタートです。自己紹介や抱負を発表し,新委員長・副委員長があいさつをしました。そして,6年生から1年間の活動内容を聞いたり,アドバイスをもらったりして,活動を引継ぎました。

こころっ子は,これから始まる新しい委員会活動に心躍らせ,やる気に満ちあふれていました。最高学年として,リーダーシップを発揮して欲しいと思います。

■2013年03月06日(水)  笑顔いっぱい胸いっぱい 最高の六送会!
20130306.jpg 749×530 100K今日の「6年生を送る会」は,見小っ子みんなの活躍で大成功に終わりました。

5年生こころっ子の実行委員による上手な運営と全体進行,4年生の堂々とした鼓笛演奏,1年生のかわいらしいダンス,2年生の元気な歌,3年生の楽しいクイズ,5年生の寸劇やクイズを交えた発表,そして6年生のきれいな歌声。

どの学年もすばらしい発表で,見小っ子みんながキラキラ輝いていました。子どもたちの楽しそうな笑顔が体育館中にあふれ,とても「あたたかい」素敵な時間になりました。

■2013年03月05日(火)  いつまでも心に残る六送会にしよう!
20130305.JPG 300×225 91K明日はいよいよ「6年生を送る会」です。6年生に感謝の気持ちを込めて,5年生を中心に,全校で一生懸命準備してきました。

今日は,5年生が会場の体育館の飾り付けを行いました。6年生1人1人への似顔絵付きのメッセージカードを,体育館の壁一面に貼りました。どれも6年生への気持ちがビンビン伝わってくる,素敵な手づくりカードです。

明日ご来校の際には,ぜひ掲示物にもご注目ください。

6年生を送る会
3月6日(水)13:20〜 体育館にて

■2013年03月04日(月)  新年度に向けて 町内子ども会
20130304.JPG 301×222 97K今日は,今年度最後の町内子ども会がありました。新年度に向けて,新1年生を含めた登校班のメンバーを確認し,班長と副班長を決めたり,新しい並び方を決めたりしました。

今日の集団下校からさっそく新しい班長のもと,新しい並び方で帰りました。明日からの集団登校は,この新体制です。まだ慣れない新班長を,6年生が上手にサポートしている姿がたくさん見られました。

地域の皆様には,いつも子どもたちをあたたかく見守っていただき,ありがとうございます。引き続き,よろしくお願いいたします。

■2013年03月01日(金)  にじっ子 ぼく・わたしの一文字
20130301.JPG 300×225 95K今日は,校長とにじっ子による「にじで卒業式をかざろうプロジェクト」の2回目の授業がありました。にじっ子一人一人が選んだ文字を半紙に練習した後,和紙に清書しました。
にじっ子たちは,一文字に自分の名前の一文字や,目標に向かって進もうと自分を奮い立たせるような文字を選んでいました。校長にお手本を書いてもらったり,アドバイスを受けたりしながら,一筆一筆に気持ちを込めて書きました。緊張しながら清書を終えた子どもたちは,とても満足そうな笑顔でした。できあがった作品は,それぞれの個性があふれ,どれも素晴らしい出来栄えです。

過去ログ 2006年11月 12月 
2007年01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月