見小トピックス

■2014年06月30日(月)  互いに伝え合い,認め合う授業
2-1zyugyouken.jpg 371×300 94K子どもたちが互いに考えを伝え合い,認め合う中で,子どもの考える力や表現する力などを高めていこうと校内研究授業を行っています。

今日は,2年1組で国語の授業が公開されました。

題材は「スイミー」というお話です。
授業者は,子どもたちから出された疑問を生かして課題にしました。

グループやペアで熱心に話し合う姿が見られました。
考えの根拠となっている教科書の文を探し出す姿も見られました。

■2014年06月27日(金)  布川カップ開幕
nunokawacup.jpg 400×300 86Kいよいよ「布川カップ」が開催しました。

21チームものエントリーがあり,5つのグループに分かれてリーグ戦で戦います。上位2チームが決勝トーナメントに勝ち進み,トーナメントで戦います。

今日のオープニングゲームでは,4年生が5年生に16ー11のスコアで勝つという試合があったり,チームの大応援旗を作って応援するクラスがあったりと,大いに盛り上がりを見せています。

■2014年06月26日(木)  残り1ケ月を充実させて
zenkousyuukai.jpg 380×300 82K6月の全校集会を行いました。

はじめに校長から,一昨日,昨日の2日間,6年生106人全員で修学旅行を成功させたことへのお誉めの言葉がありました。

続いて,1学期も残り1ケ月となり,自分の目標に向かって最後まで取り組んで欲しいこと,何事にも「楽」だけでなく「苦」もあり,それを乗り越えてこそ,目標達成につながることという話がありました。

残りの1学期が充実するよう,ご家庭でのご協力,ご支援をお願いします。

■2014年06月25日(水)  今日は、1年生が給食試食会
P1050673.JPG 400×300 94K昨日の2年生に引き続き、1年生が親子で給食を味わいました。

1年生は、ちょっぴり大人になった姿を見てもらおうと、はりきって給食の配膳を行いました。
お家の方の給食配膳は、多目的ホールで行い、学年委員さんが当番となり、皆さん久しぶりに小学生にもどった気分で楽しそうでした。

配膳後は、各教室で親子が向かい合って会話しながらいつもと違う雰囲気の給食を楽しみました。

■2014年06月24日(火)  2年生給食試食会&手作りジャンボカルタ大会(学年行事)
DSCN6384.JPG 400×300 116K6年生が修学旅行へ出発しました。その合間を活用し、2年生が給食試食会を実施しました。親子で食べる給食は、いつも以上においしかったことでしょう。

5限は、親子でジャンボカルタの「読み札」と「絵札」を制作しました。
「水道山 さくらの花びら きれいだな」
6限は、体育館でジャンボカルタ大会を行いました。自分たちの作った絵札を無事に取ってもらえるのか、どきどきしながら大いに盛り上がったカルタ大会となりました。

■2014年06月23日(月)  待ちに待ったプール開き
swiming.jpg 400×285 96K今日から見小の水泳授業が始まりました。

朝は少し肌寒い天候でしたが、2限の4年生を待っていたかのように暖かい太陽が顔を出し、気持ちのよいプール開きとなりました。

明日からは、放課後の特別水泳もスタートします。

■2014年06月20日(金)  願いよ とどけ
DSC00702.JPG 387×300 73Kワールドカップで戦っている選手に激励を送ろうと,校長室前の廊下には『応援メッセージ』 ボードが設置されました。

見小っ子たちが次々とやってきて,用意されている付箋に日本チームへの応援メッセージを書いて,張っています。
すでに90枚にも及ぶ付箋が貼られました。

日本チームはエジプトに引き分けて,あとがない状態になっています。

見小っ子たちの贈る熱いエールが日本代表選手に届きますように。

■2014年06月19日(木)  教育実習生と楽しく勉強
DSC00728.JPG 400×300 90K教育実習生が1名着任しています。

見附小学校の子どもたちと一緒に過ごし,栄養教諭になるために学んでいます。
普段は5年1組で過ごし,いろいろな学年の子どもたちにかかわっています。

子どもたちは勉強を教えてもらったり,休み時間に一緒に遊んだりして,見附小学校の先輩でもある先生と楽しい時間をたくさん過ごしています。

■2014年06月18日(水)  歯科衛生指導
hamigaki2.jpg 400×293 86K4年生は,歯科衛生士さんをお呼びし,むし歯の原因と予防についてのお話を聞いたり,歯みがきの練習をしたりしました。

ブラッシングの仕方については,「歯垢の染め出し」という方法を使って,教えてもらいました。

子どもたちは手鏡を持ちながら,色のついた歯や歯ぐきを丁寧にブラッシングしていました。
歯ブラシを鉛筆持ちで持って小刻みに,優しく動かすことがポイントだそうです。

ご家庭でも,お子さんの歯みがきを見てあげてください。

■2014年06月17日(火)  実際に見たり,聞いたりすることは学ぶ意欲につながる
DSCN1119.JPG 400×297 87K5年生は社会科で「日本の農業」について学習を進めています。

見附市内の各小学校区周辺の水田地帯をバスで巡り,市内の水田の大きさや周辺の様子を確認しました。

特に,市内で最も大規模な庄川平地区の圃場整備後の水田の様子を見学したり,自動化された水管理システムの様子を教えていただいたりしました。

見附の米作りの進んだ取組に子どもたちは関心を示していました。
今後,総合学習と関連させて,日本の農業の課題や未来について考えを深めていきます。

■2014年06月16日(月)  もう一つのワールドカップ
nunokawa.jpg 392×299 94Kサッカーワールドカップが開催され,連日熱い戦いが続いています。

見附小学校では「もう一つのワールドカップ」として,『布川カップ(見小 青空カップ ドッジボール大会』を計画しました。

クラス対抗で自由参加です。11人以上1チームを作ります。
試合は昼休みに行う予定でいます。
優勝チームには布川校長より優勝カップが授与されます。

大会エントリーは明日までとなっており,チームの申込みが次々と行われています。水曜日に組み合わせ抽選会を行います。

ワールドカップに負けないくらい,見小っ子たちの熱い戦いが見小で繰り広げられることでしょう。

■2014年06月13日(金)  体力テスト実施中
grp0613134434.JPG 1069×435 61K3年生が体力テストを行いました。

雨でグラウンドが使えないため,体育館で行いました。

立ち幅跳びとボール投げに挑戦しました。

立ち幅跳びでは集中して全身のバネを使って跳んだり,ボール投げでは踏み込んで大きく腕を振って投げたりする姿が見られました。

■2014年06月12日(木)  見附小学校 141歳 創立記念集会
P6128319.JPG 339×300 53K創立141周年 記念集会を行いました。

校長から2代目の校旗や昔の校舎の写真,見小の校章についてのお話がありました。

2代目の校旗は,地域の方々が寄付してくださった話や,そのときに校章が作られた話など,子どもたちは真剣な表情で聞いていました。

■2014年06月11日(水)  清掃センター見学〜4年生校外学習〜
DSC00504.JPG 394×300 85K4年生は社会科で校外学習に出かけました。
清掃センターの役割や工夫,そこで働く人々の工夫や願いについて理解を深めました。

ごみを燃やし,小さく圧縮し,最後はリサイクルしていることを学び,驚きの声を上げたり,圧縮されたゴミを直接触ったりしていました。
「生ゴミが消えるプロジェクト」の話を興味深く,真剣に聞く姿が見られました。

自分たちの生活の中で,なるべくごみを出さない工夫をしていく必要性を感じていました。

■2014年06月10日(火)  わくわく見附探検隊〜2年生 生活科〜
P1050512.JPG 350×300 57K2年生は,生活科の学習で町探検を進めています。

学習のめあては「見附市の自慢が言える人」「見附市が大好きな人」になろうというものです。

商店街の「お味噌やさん」に探検に行った子どもたちは,こうじが多いみそと少ないみそで食べ比べもさせていただいたようです。
探検した2年生は,みその原料や作り方に興味をもっていました。

見附市の名ガイドになれるように,2年生は一生懸命に学習を進めています。

■2014年06月09日(月)  体力テスト旬間実施中
hanpuku5nen.jpg 400×289 80K5年生が体力テストを行いました。

反復横跳びは,決められた1m間隔を20秒間で何回往復できるかというものです。
俊敏性を見るものですが,集中力も必要です。

50回近くの記録を出した子どももいました。
子どもたちは全力で,体を動かしていました。

■2014年06月06日(金)  元気いっぱいの歌声
onngakusyuukai.jpg 400×274 106K体育館いっぱいに元気のよい歌声が響きました。

今日の音楽朝会は、1・2年生の発表でした。
口を大きく開け,元気よく「小さな世界」を歌いました。

その後,全校で合唱しました。
楽しそうに,にこにこ顔の見小っ子たちでした。

おうちの方々もたくさん,見に来てくださいました。
ありがとうございました。

■2014年06月05日(木)  給食の栄養を考えて
eiyousi.jpg 349×300 88K毎日の給食献立を考えてくださる栄養士が2年生のクラスを訪問しました。

子どもたちの給食準備の様子を見たり,一緒に食べたりしました。

栄養士からは,毎日のメニューは栄養を考えて献立を立てていること,給食を残さずに食べてくれることがうれしいと思っていることなどを話してくれました。

子どもたちは好き嫌いせずに食べることが大切だと言うことを感じ取っていました。

■2014年06月04日(水)  全校のために〜5年生プール清掃〜
puurusouji.jpg 398×300 93K5年生がプール清掃をしました。

プールの底面や側面の汚れをデッキブラシやたわしを使って落としました。

5年生が一生懸命に掃除してくれたおかげでプール本体の内面はとてもきれいになりました。
草や葉っぱでいっぱいだったプールサイドや泥がつまっていた側溝など,みんなで力を合わせてきれいにした成果です。

5年生がきれいにしてくれたおかげで水泳学習は気持ちのいいものとなることでしょう。

■2014年06月03日(火)  鍵盤ハーモニカを教わりました〜1年生〜
DSCN6325.JPG 400×296 106K1年生を対象にした鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。

お越しいただいた音楽の先生の合図にあわせて、鍵盤ハーモニカでいろいろな音を
表現しました。

講習が終わる頃には、みんな鍵盤ハーモニカが上手に演奏できるようになりました。

■2014年06月02日(月)  愛校活動,学習参観,引き渡し訓練 ありがとうございました
grp0602190153.JPG 710×539 85K真夏のような暑い日でしたが,愛校活動(校舎の窓ふき)にたくさんの保護者の皆様,地域の皆様にお集まりいただきました。
子どもたちもともに汗をかきながらの作業でした。

学習参観では,子どもたちが意欲的に発言する姿が見られたり,授業で分かったことをおうちの方にも見てもらったりする活動が見られました。

今年初めての試みだった「児童の引き渡し訓練」も行いました。

保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

過去ログ 2006年11月 12月 
2007年01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月