見小トピックス

■2015年02月27日(金)  感謝の気持ちを伝えよう
DSC05461.JPG 673×500 144K大地学年106名の卒業が近づいてきました。

「6年生を送る会」まであと3日となり,児童玄関の掲示板には6年生に贈るメッセージや6年生が3・4年生だった頃の写真が張り出されています。

今年のスローガンは「終わりなき大地伝説から〜感謝の気持ちを伝え 共に進化しよう!」です。

また,お昼の放送で「6年生ありがとうメッセージ」を放送し,感謝の言葉を伝えています。

今までお世話になった6年生に感謝を表そうと全校が取り組んでいます。

■2015年02月26日(木)  みんなにこにこ 交流給食
DSC05473.JPG 713×500 165K青空タイムで交流給食を行いました。縦割りグループで,一緒に給食を食べたり,遊んだりしました。

5年生が中心となって,もうすぐ卒業する6年生に楽しんでもらおうと,6年生への質問タイムを取り入れるなど,工夫をこらしていました。

青空タイムの終わりには,再来週行われる「6年生を送る会」の招待状も渡しました。全校で協力して,みんなの心に残る,笑顔いっぱいの「6年生を送る会」にしたいですね。

■2015年02月25日(水)  パソコンを入れ替えていただきました
DSC05454.JPG 652×500 155Kコンピュータルームにあるパソコンが入れ替わりました。

6年生が社会科の調べ学習で活用しています。

いろいろな国の国旗や料理,人口などを調べています。

「今までよりも使いやすいよ」「操作が簡単だ」「新しい操作がいっぱいだ」

子どもたちは大喜びで,使いやすさに大満足の様子です。

■2015年02月24日(火)  伝統を引き継ぐ
DSC05409.JPG 651×500 165K5年生から4年生への鼓笛引継ぎ式が行われました。

4年生にとっては,全校への初めてのお披露目でした。
ピリッとした緊張感に包まれる中,4年生は素晴らしい演奏・演技を披露してくれました。演奏・演技後はやり遂げ,ほっとした表情の4年生でした。

本日は,たくさんの保護者の皆様よりご来校をいただき,子どもたちも喜んでいました。

■2015年02月23日(月)  青空スポーツ道場〜目指せ 逆上がりマスター!〜
DSC05376.JPG 608×500 134K今週は青空スポーツ道場を開催します。

小学校卒業までに「逆上がり」ができる子を目指します。

3年生以上の子ども40人ぐらいが参加しました。タオルを持参し,補助付き逆上がりから挑戦しています。

職員が指導・監視を行い,スポーツ委員会の子どもたちが認定を行います。マスターすると「認定書」をもらえます。

参加した子どもたちは次々と挑戦し,成功させると「見て、見てー。」とうれしそうでした。

■2015年02月20日(金)  2(ツー)カップ運動をつづけています〜エコスクールチャレンジプロジェクト
grp0220105053.JPG 660×500 141K「みつけ エコスクールチャレンジプロジェクト2014」で最優秀賞を受賞しました。

給食後の歯みがきの際に,水の流しっ放しを止め,コップ2杯の水でうがいを済ませ,節水しようと取り組みました。

このことが評価され,受賞につながり,見附市より賞状とトロフィーをいただきました。

生活の中でエコを意識しながら続けています。

■2015年02月19日(木)  今年度最後の学習参観
4nennsei.jpg 600×500 124Kたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。大変ありがとうございました。

子どもたちは,自分ができるようになったことや学習で頑張ったことなどを自信をもって発表していました。

また,親への感謝の手紙を渡したり,親からも手紙をもらったりしてとてもうれしそうでした。

ご覧になって,いかがでしたでしょうか。お子さんの成長を感じていただけたことと思います。

■2015年02月18日(水)  『朝昼晩 スマイルあいさつ運動』〜5年生
DSC05226.JPG 667×500 172K2月16日(月)から3月4日(水)の間,5年生が中心となってあいさつ運動に取り組んでいます。

タイトルは『朝昼晩スマイルあいさつ運動』です。

「元気に大きな声で相手の目を見て」をめあてとして,5年生が見本を示しながら,あいさつを交わしています。

朝と帰りは玄関前、昼は廊下であいさつをします。

「おはようございます。」と元気いっぱいの声が響き渡っています。

■2015年02月17日(火)  書き初め・版画作品 展示中
DSC05217.JPG 613×500 145K一人一人が精一杯心を込めて書いた書き初めを展示しました。

何度も練習し,一番うまくいったと思う字を選んで飾りました。
一つ一つの作品を見ていると,子どもの一生懸命さが伝わってきます。

明後日の参観日は今年度の最後となっています。ぜひ,ご来校いただき,書き初めや版画作品も見ていただきたいと思います。

■2015年02月16日(月)  縦割り班で仲良く!〜青空タイム〜
DSC05178.JPG 502×458 120K青空タイムを行いました。

冬場ということもあり,鬼ごっこやなわ跳びなど,屋内での遊びやカードゲームで楽しむグループが多く見られました。

4年生が遊びの説明をして,班のメンバーの交流が深まる時間になりました。

高学年の子どもは,低学年の動きに合わせて楽しませる姿が見られました。

「6年生と遊ぶと楽しいです。」と,振り返りの話し合いで,2年生が感想を発表していました。

■2015年02月13日(金)  入学が楽しみです〜新1年生体験入学〜
DSC05097.JPG 669×500 158K新1年生の体験入学があり,1年生と5年生が年長児と交流しました。
1年生は教室で紙芝居の読み聞かせを行ったり,折り紙を教えてあげたりしました。

5年生は体育館で「ようかい体操第一」を一緒に踊ったり,鬼ごっこや絵本の読み聞かせをしてあげたりして,新1年生を楽しませていました。

最初少し緊張していた新1年生も,お兄さん・お姉さんにやさしく遊んでもらい,帰る頃にはすっかり打ち解けていました。

■2015年02月12日(木)  音楽集会〜3年生の発表〜
DSC05075.JPG 682×500 142K「ミュージック スタート!!」のかけ声で,「おくりもの」という曲を3年生が披露しました。

曲に合わせて手話で歌ったり,体をゆらしながら気持ちよさそうに歌ったりしている姿が見られました。

その後,全校のみんなで楽しく歌いました。

優しい気持ちが体育館いっぱいにあふれた3年生の発表でした。

■2015年02月10日(火)  長なわタイム〜新記録更新1年生〜
DSC05007.JPG 739×500 147K約1か月,冬の体力作りを兼ねて「なわ跳び運動」に取り組んできました。

最終日の今日は1・3・5年生が体育館で,長なわ跳びを行いました。

各クラスが2つのグループに分かれて,「8の字跳び」で子どもたちが跳び越していくものです。

3分間でどれだけ,なわに引っかからずに跳べたかを競い合いました。

5年生の中には262回跳んだグループもありました。前後半の合計で494回でした。

1年生も1ヶ月間練習してきた成果が出て,新記録を達成しました。

■2015年02月09日(月)  寒さに負けず 元気に登校
DSC04953.JPG 636×500 146Kこの冬一番の冷え込みとなりました。

玄関前の前庭は凍っていてスケート場のようです。

子どもたちは大喜びで,ちょっと滑りながらの登校でした。

子どもたちは「おはようございます」と,元気よくあいさつを交わしていました。

■2015年02月06日(金)  昔の遊び 大流行!!〜1年生〜
DSC04907.JPG 519×500 122K1年生は生活科の学習にも関連させながら「むかしの遊び」を楽しんでいます。

けん玉やお手玉,めんこ,コマ回しなど,1年生のどの教室も楽しそうな笑い声が聞こえてきます。

「家の人に教えてもらったよ。」「何回も練習したんだよ。」「うちの父さん,すごいコマ回し強いんだよ。」

コマ回しで楽しんでいる子どもたちは,最初はうまくできなかったようですが,何度も練習し,上手になったようです。

元気いっぱいの1年生です。

■2015年02月05日(木)  なわ跳び名人を目指して〜4年生〜
DSC04938.JPG 674×500 119K「なわ跳び技術の上達」と「体力向上」のために,火曜と木曜の15分休みの時間を使って,全校の子どもたちで取り組んでいます。

子どもたちに目標をもたせるため,「なわ跳びカード」を使っています。このカードは10級から始まり1級まで進み,その上級者用として初段から8段まで設定されています。級によって跳び方と回数が決められています。クリアーできると次の級に進むことができます。

さらに難易度が高い技や回数の「プロ」「名人」と設定されています。「はやぶさ」や「三重跳び」「スーパーサイドクロス」など難しい技にチャレンジしていくことになります。

4年生は,ペアを組んで競い合いながら取り組んでいる様子が見られました。

■2015年02月04日(水)  昔の遊びに夢中〜3年生〜
DSC04912.JPG 724×500 135K冬場は中庭やグラウンドでは思うように遊べません。
また,インフルエンザなどで体育館での遊びも制限されています。

各クラスに教室でやりたい遊びについて,アンケートを実施しました。
集計してみると,「めんこ」遊びをしたいという声が多く出されました。

そこで,全学年に「めんこ」と座布団を配布しました。

子どもたちは,相手のめんこを裏返しすることに成功すると大喜びです。

時間を守って、仲良く遊ぶ姿が見られます。

■2015年02月03日(火)  命と安全 全校集会
DSC04891.JPG 750×490 99K見附小学校では毎月3日を「命と安全の日」と定めています。

今日は「命と安全について考える」全校集会を開きました。

自分の命をしっかりと守るために,いろいろなところに目を配ることが大切である。そして,自分の大事な命は,落としてはならないという校長の話がありました。

子どもたちは普段の自分の生活を振り返り,安全に過ごしていこうと決意を固めている姿が見られました。

■2015年02月02日(月)  創造力豊かに〜5年生 木版画制作〜
DSC04886.JPG 617×500 138K5年生は木版画に取り組んでいます。

下絵には「自分の顔」や「思い出のもの」を画面に取り入れ,ダイナミックに描いていました。

彫刻刀を正しく使い,一彫り一彫り丁寧に彫る姿が見られました。

顔の部分は面彫りで進めています。三角刀や丸刀など,場所によって使い分けていました。

完成が楽しみです。

過去ログ 2006年11月 12月 
2007年01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月