見小トピックス

■2013年09月30日(月)  うさぎはかわいいよ!
DSCN2767.JPG 311×236 89Kなかよしハウスでウサギを3羽飼育しています。
毎日,1・2年生が順番にウサギの世話当番をしています。

ウサギに野菜をあげたり寝床の清掃をしたりと子どもたちは責任をもって取り組んでいます。

ウサギに「たくさん食べてね。」と優しく声を掛けながら,世話する1・2年生です。
ウサギもうれしそうにしていました。

■2013年09月27日(金)  見附小を頼みます!
DSCN2757.JPG 314×235 94K9月の青空朝会がありました。
2学期の学級委員や委員会の委員長の任命式を行いました。
代表の子どもが校長先生から任命証を受け取りました。

見附小の代表としてクラスをまとめたり,委員会の活動をますます充実させていくことでしょう。

■2013年09月26日(木)  クラブ活動は楽しいよ!
DSCN2741.JPG 340×291 91K見附小学校では12のクラブで活動しています。茶道,生花,焼き物,マジック(手品),フライングディスクのクラブには地域にお住まいの外部の講師をお呼びしています。専門家から本格的に教えてもらうことは,子どもたちにとって貴重な体験となっています。

クラブ活動は子どもたちはとても楽しみにしているようです。今日も目を輝かせて,生き生きと取り組んでいました。
茶道とマジックは郷育フェスタでも披露する予定です。ご期待ください。

■2013年09月25日(水)  校外学習〜3年生〜
DSCN2682.JPG 375×287 98K3年生は社会科の学習として,学区内のスーパーマーケットを見学しました。子どもたちは商品を売るための工夫を発見したり,働いている人の努力に気付いたりしました。
お店の代表の方から説明を受け,疑問に思ったことを積極的に質問する姿がありました。
教科書だけでなく,実際にお店を訪れて学ぶことで,学ぶ楽しさや意欲の向上が見られました。

■2013年09月24日(火)  芝生は気持ちがいいね
DSCN2646.JPG 345×270 83K3か月の間,芝生化に伴う工事でグランドで遊ぶことを我慢していた子どもたちです。
張った芝が根付き,本日から使用できることになりました。朝,全校のみんなでオープニングセレモニーを行いました。代表児童と校長先生がテープカットを行い,その後みんなで思い思いに芝生の上に足を伸ばしました。思いっきり走り回ったり,寝転んだりしながら,芝生のよさを味わいました。

■2013年09月20日(金)  ボール投げを鍛える
DSCN2615.JPG 333×232 83Kソフトボール投げは体力テストの種目の一つです。また,6年生が先日参加した市親善陸上大会では新たに加えられた競技種目です。そこで,見附小ではソフトボール投げの記録向上を目指しています。

4年生がテニスボールを使ってボール投げの学習をしていました。子どもたちは投げるフォームを身に付けようと熱心に担任の話を聞いていました。肩を中心に大きく腕を振り下ろす,斜め45度に向かって投げ上げることをめあてに練習に取り組んでいました。

■2013年09月19日(木)  持久走タイムスタート
DSCN2608.JPG 337×263 94K10月10日に行われる「持久走記録会」に向け,休み時間を使って持久走タイムを始めました。火曜日と木曜日の2時間目終了後,5分間全校で走り抜きます。

どの子も自分のペースでグラウンドや校舎周りの周回コースを走りました。「ぼく,グラウンド4周も走ったよ。」と自慢げに教えてくれた子どももいました。
さわやかな秋空の下,みんなで気持ちのよい汗を流しています。

■2013年09月18日(水)  市親善陸上大会参加
DSCN2588.JPG 356×255 97K今日は見附市内の6年生全員が参加する親善陸上大会です。
6年生は今日まで,夏休み中から暑さに負けず一生懸命に練習してきました。

出発式では,どの子も「やるぞ!」という表情が見られました。担任から,競技面だけでなくあいさつや応援など,態度面でもきちんとしようという話があり,子どもたちは真剣な眼差しで聞いていました。

今日一日,一人一人がベストを尽くして頑張ってくれることでしょう。

■2013年09月17日(火)  サルビア花壇のお世話
DSCN2566.JPG 348×257 93K4年生が植えたサルビアがきれいな花を咲かせています。
青紫色のサルビアは丈も伸びて,見応えがあるほど生育しました。

今日は4年生の子どもたちがサルビア花壇の草取りを一生懸命にやっていました。
暑い日が続いたときも忘れずに草取りや水やりをやっていた子どもたちです。子どもたちに花を大切にする心が育っています。

■2013年09月13日(金)  収穫の秋
DSCN2534.JPG 320×257 84K春に田植え体験をした5年生。学校田の稲穂が黄金色に実りました。
少し蒸し暑い日でしたが,保護者ボランティアの皆さんにお手伝いをいただきながら,稲刈り体験を行いました。
稲を刈る子,刈った稲を束ねて麻ひもでしばる子,稲の束を運ぶ子と,みんなで力を合わせていました。

お米の大切さ,作る大変さを学んだことでしょう。

■2013年09月12日(木)  全校オリエンテーリング振り返り
DSCN2515.JPG 289×223 88K昨日は秋晴れの中,青空グループ(縦割り班)でオリエンテーリングを楽しみました。

各班とも10カ所のチェックポイントを回りました。チェックポイントにはなぞなぞや指令が出されていて,各ポイントの「文字」を並び替えると「みしょう だいすき」の文章になりました。

今日の朝活動では,2年生がチェックポイントで出されていたなぞなぞの答えを4年生に答え合わせをしてもらっていました。仲の良いペア学年で,楽しそうに取り組んでいました。

■2013年09月11日(水)  愛育会主催 サイエンスショー
DSCN2500.JPG 400×286 106K見附小創立140周年を記念して,愛育会文化教養部主催の「チャーリー西村さんサイエンスショー」を開催しました。

たくさんの科学実験や体験で,子どもたちは大興奮でした。

多くの保護者,地域の皆様に参加していただき,大成功でした。

文化教養部の皆さん,大変お疲れ様でした。

■2013年09月11日(水)  チェックポイント発見!
grp0911103856.jpg 320×240 39Kコースは3種類あり、それぞれ10個のチェックポイントがあります。チェックポイントでは、指令やクイズにチャレンジします!
時間内にすべて回れるかな?

■2013年09月11日(水)  オリエンテーリング!
grp0911102655.jpg 320×240 46K青空グループで行動しながら、チェックポイントを探しています!

■2013年09月11日(水)  開会式!
grp0911094844.jpg 320×240 49K到着した後、開会式を行いました!
今からオリエンテーリングを行います!

■2013年09月11日(水)  無事到着!
grp0911094645.jpg 320×240 44K大平森林公園に無事、到着しました!
暑い中、みんな頑張りました!

■2013年09月11日(水)  ふれあい遠足がスタートしました!
image.jpg 320×240 39K天候にも恵まれ、ふれあい遠足がスタートしました!
ペア学年になって、大平森林公園に向かって、歩いていきます!
1年生も頑張って歩いています!

■2013年09月10日(火)  HAPPYスクール 見小 プロジェクト
DSCN2323.JPG 382×280 95K全校の子どもたちが一生懸命にあいさつに取り組んでいます。
9月は3・5年生があいさつ当番です。「ハッピースクール 見小」をテーマに全校のあいさつを盛り上げています。

今日は3年生が児童玄関に立ち,登校してくる仲間に大きな声であいさつをしていました。子どもたちの元気なあいさつで学校内が活気づいていました。

「笑顔で,大きな声で,目を見て,誰にでも,自分から」をめあてに頑張っています。

気持ちよく学校に登校するためにも,ご家庭でもあいさつの声がけをお願いします。

■2013年09月09日(月)  全校ふれあい遠足を成功させよう
DSCN2311.JPG 400×300 111K9月11日水曜日の午前中,大平森林公園まで「全校ふれあい遠足」を行います。見附小学校創立140周年を記念して行う行事です。

大平森林公園では縦割り班によるオリエンテーリングを行います。今日はリーダー役となる6年生に事前指導を行いました。オリエンテーリングでは下級生をリードしながらゴールを目指します。異年齢集団の活動で子ども同士の絆がまた深まることでしょう。

子どもたちと一緒に歩いてくださるボランティアとして30名の保護者,地域の皆様からの協力を得ています。さわやかな秋空のもと,子どもたちとふれあいながら一緒に歩いてくださる皆様を,まだまだ募集中です。学校にご連絡ください。お待ちしております。


■2013年09月06日(金)  フウセンカズラの緑のカーテン
DSCN2287.JPG 368×289 94K中庭にはフウセンカズラをネットに絡ませ,グリーンカーテンにしてきました。
薄緑色の風船には種が透けて見えているのを子どもたちが見つけました。

子どもたちは茶色い実となった風船をうれしそうに取っていました。
実の中の種を見つけ,「わぁーハートの形をしている。かわいぃー」と大喜びでした。

見附小学校では花や緑の環境整備を進め,進んで花や緑と親しむ子どもたちを育てています。

■2013年09月05日(木)  元気いっぱいの見小っ子たち
DSCN2255.JPG 356×267 90K今日は1日中,雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でした。
そんな日でも,子どもたちは体育館や多目的ホールで思いっきり体を動かして遊んでいます。
元気いっぱい,笑顔いっぱいの見小っ子たちです。

■2013年09月04日(水)  元気なあいさつで1日のスタートを
DSCN2244.JPG 400×285 94K2学期がスタートして1週間がたちました。
朝の登校の様子を見ていると,自分からあいさつができる子どもが増えてきました。学校職員だけでなく,仲間同士であいさつする姿も見られます。

あいさつのよい学校を目指し,教職員も一緒になって元気なあいさつを交わしています。ご家庭でも,「おはよう」「いってらっしゃい」の声掛けをお願いします。
気持ちのよいあいさつで1日をスタートさせています。

■2013年09月03日(火)  5年生 だいち学年自然教室へ出発
DSCN0361.JPG 395×300 101Kだいち学年の子どもたちは,元気よく自然教室へ出発しました。
仲間と協力し合い,心に残るステキな思い出を作ってくることでしょう。

自然教室の様子は,随時「だいち」学年のホームページにアップします。

http://www.mitsuke-ngt.ed.jp/~misho/grade/09/09index.htm

■2013年09月02日(月)  いざというときに備えて
DSCN2227.JPG 400×287 100K15分休みの時間に避難訓練を行いました。今回は,子どもたちには「予告なし」で地震を想定した訓練でした。
非常ベルの音とともに,遊びを止め,その場にしゃがんで緊急放送を聞いたり,その後の放送の避難指示でグラウンドへ集まったりする姿が見られました。
いつ起こるか分からない非常災害です。安全に避難できるように訓練を積んでいきます。
防災週間です。今だからこそ,ご家庭でもいざというときに備え,避難場所や避難方法などをお子さんと確認しておいてください。

過去ログ 2006年11月 12月 
2007年01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月