見小トピックス

■2013年10月31日(木)  バランスのとれた食事の大切さ
DSCN3733.JPG 351×300 104K栄養教諭が6年生の教室で食育の授業を行いました。

はじめに,30ぐらいの食品からごはん,ステーキ,スープ,サラダ,フルーツゼリーなど自分が何をどの程度食べれば良いかを考えて書きました。
その後,6つの基礎食品群を参考に3つのグループに分けました。そこから,主食・食菜・副菜は何かを考えました。
6年生が成長していく中で,3つのグループがそろって,バランスの良い食事になることを学んでいました。

■2013年10月30日(水)  雨の日でも元気いっぱい 見小っ子
DSCN3719.JPG 335×260 100Kあいにくの雨で,お昼休み時間はグラウンドや中庭での外遊びができない状態でした。
しかし,校舎を回ってみますと,体育館やアリーナ−,多目的ホールで元気いっぱいに遊んでいます。

アリーナでは鉄棒運動に夢中になっている子どもたちがたくさんいました。
高学年の子どもたちが,逆上がりを見せてくれました。逆上がりを成功したくて,補助機などを使って何度も練習している子もいました。
元気いっぱいの見小っ子です。

■2013年10月29日(火)  考えを説明する力
DSCN3690.JPG 332×262 92Kたくさんの保護者の皆様,地域の皆様からご来校をいただき,大成功を収めた郷育フェスタでした。

休み明けの今日,子どもたちは落ち着いて勉強に取り組んでいます。1年生は国語の説明文教材を使って勉強していました。授業中には自分の考えを説明したり,友達の考えを聞いたりすることで学習を深めていました。
子どもたちが考えの根拠をもって,話す力が身に付くよう「分かる・できる授業」に取り組んでいます。


■2013年10月26日(土)  創立140周年記念式典 音楽会 バザー
DSCN3469.JPG 379×265 101K見附市教育委員会教育長様からご臨席いただき,盛大に140周年記念式典を行うことができました。

見小っ子たちはきちんとした態度で式に臨んでいました。立派な態度でした。

今まで練習してきた音楽発表やバザー,ワークショップなど充実した1日を過ごすことができました。

140周年記念実行委員会の皆さん,愛育会の皆さん,本当にお疲れ様でした。

■2013年10月25日(金)  いよいよ明日は140周年記念式典・音楽会・バザー
grp1025104921.JPG 388×276 108K見附小学校創立140周年を祝っての記念式典・発表会・愛育会バザーが明日となりました。

今朝の式典練習は進行や挨拶なども愛育会の皆様から行ってもらうなど,明日の本番と同じように進めました。

記念式典は午前9時5分から   音楽会は午前9時40分から
バザーは午前11時30分から                

学校・子どもたち・保護者・地域が一体となって行います。皆様,ぜひお越しください。お待ちしております。

■2013年10月24日(木)  元気いっぱい 日本をにのう 見小っ子たち
DSCN3352.JPG 400×300 114K児童玄関前の前庭に140周年記念事業「のぼり旗」を立てました。
子どもたちは,旗に書かれている「元気いっぱい 日本をにのう」の文字を見て,元気なあいさつで登校しています。

いよいよ明後日が,「創立140周年記念郷育フェスタ」です。今日は音楽会の練習にも熱が入っています。また,ワークショップの中で自由発表(青空カーペット)をしてくれる子どもたちはリハーサルを行いました。
子どもたちの心に残る「郷育フェスタ」となることでしょう。

■2013年10月23日(水)  創立140周年記念事業〜見小のぼり旗
grp1023120425.JPG 400×300 120K創立140周年記念事業の「見小のぼり旗」が完成しました。
赤と青の2種類です。見附小校歌と青空児童会の歌詞から,「元気いっぱい 日本をにのう」「我ら見小っ子 未来の世界へ 飛び立とう」という文字を入れました。

今週末の郷育フェスタをはじめ,これからいろいろな場面で活用します。風になびくのぼり旗を見て,子どもたちもうれしそうでした。

■2013年10月22日(火)  タッチしながら元気なあいさつを
grp1022130715.JPG 344×298 106K見附小では「元気なあいさつができる子ども」を目指しています。
今月は1年生があいさつ当番でした。

1年生は玄関前に立ち,登校してくる全校の子どもたちと「おはようございます。」と声を掛けながら,タッチする取組を行っています。

「おはようと」とハイタッチしながら,あいさつする子もいて,元気いっぱいです。
ご家庭でも,朝の元気なあいさつで1日をスタートできるといいですね。

■2013年10月21日(月)  祝 創立記念事業 ベンチの完成に向けて
DSCN3288.JPG 347×267 99K創立140周年を記念して,学校の前庭の環境整備を行いました。
2つの背付きタイプのオレンジベンチに加え,オレンジウッドのサークルベンチを設置しました。

今,ベンチ周りを舗装中です。土曜日の創立記念式典に向けて作業が進んでいます。子どもたちも完成が楽しみのようです。

■2013年10月18日(金)  気持ちをコメて
DSCN3279.JPG 365×300 106K5年生が自分たちで収穫した稲の脱穀作業を行いました。

はじめは脱穀機を前に,どんなふうにやるのかどきどき気分の子どもたちでした。
JA職員の方に手を添えてもらいながらの初体験でした。「意外とラクにできたよ」「あっという間に籾殻がとれた!」
と,子どもたちの声がたくさん聞こえてきました。

「今度お米を使って,のり巻き作るんだよ。楽しみ!」と教えてくれた5年生です。
5年生はPTA学年行事として見附小創立140周年にちなんだ「14mのり巻き」を作る計画でいます。
おいしいのり巻きができあがることでしょう。

■2013年10月17日(木)  地域の方と熱中するクラブ活動
DSCN3250.JPG 337×281 96K見附小学校のクラブ活動には多くの地域の皆様からご協力をいただいています。

1か月に2回程度の活動ですが,子どもたちはとても楽しみにしています。囲碁・将棋クラブなどは友達同士の熱戦が見られます。また,地域の方々にも対戦を挑んでいきます。

自分の力がどの程度か試すことができるからでしょう。地域の方も「力抜けないよ。こっちも本気出してますよ」と話してくれました。

充実した時間となっています。

■2013年10月16日(水)  音楽会に向けて
DSCN3226.JPG 400×300 112Kいよいよ郷育フェスタまで10日ほどとなってきました。
フェスタの中で行われる音楽会の練習にも力が入ってきました。

1年生の子どもたちは合唱・合奏の練習だけでなく,ステージへの上り下りなどの移動も練習していました。
1年生にとっては小学校での初めての音楽会ですが,たくさんの皆様に見てもらおうと一人一人が真剣に取り組んでいました。

■2013年10月15日(火)  ふかふか芝生の上でサッカー
DSCN3213.JPG 350×266 94Kグラウンドの芝生がかなり根付きました。

昼休み時間の芝生には,サッカー運動をする子どもたちで賑わっています。
「スライディングしても痛くないよ。」「土のときよりも思いっきり蹴れる。」
子どもたちがうれしそうに教えてくれました。

グラウンドに芝生の緑が映え,その上を子どもたちが元気よく活動しています。


■2013年10月11日(金)  見附小創立140周年を記念して
DSCN3172.JPG 400×300 104K創立140周年を祝って,玄関に懸垂幕を設置しました。

朝,登校する子どもたちから「すごーい,何,何。」「あっ,あの言葉,校歌だよね。」「青い字は,児童会の歌だよ。」との歓声があがってました。
今日から,この2本の懸垂幕が見小っ子たちの成長を見守ってくれることでしょう。

また,前庭の環境整備・140周年記念のぼり旗も完成間近です。全校の子どもたちが楽しみにしています。

■2013年10月10日(木)  走り抜いた 持久走記録会
grp1010134752.JPG 620×503 67K昨日の台風の影響などなく,今日は持久走記録会を行いました。
子どもたちはこの1ヶ月間,体育や休み時間を活用して一生懸命に取り組んできました。

記録会ではどの子も自分が立てためあてに向かって,精一杯走り抜きました。
また,26名ものボランティアの皆様からご協力をいただきました。お二人のお父さんが,子どもたちの前走役として走ってくれました。

たくさんの保護者の皆様,地域の皆様からの熱い声援を受け,練習の成果を発揮した子どもたちでした。

■2013年10月09日(水)  エプロン製作 急ピッチで!
DSCN2934.JPG 383×288 104K見附小学校郷育フェスタではバザーを盛大に行っています。
当日はたくさんのお客様が来校されるので,6年生はバザーの手伝いもします。今は,そのときに身に付けるエプロンを家庭科の学習で製作中です。

エプロン生地の模様は自分で選びました。手縫いの他ミシンを使って縫っています。上糸を通す順序や針穴に糸を通すことなど,グループで協力し合って活動していました。
バザー当日,皆様に笑顔で接する6年生に言葉を掛けていただけるとありがたいです。

■2013年10月08日(火)  完成が待ち遠しいです
DSCN2922.JPG 385×300 112K創立140周年記念事業の一つとして,愛育会の皆様から前庭の環境整備を進めていただいています。
前庭にある「梅の木」と「桜の木」の近くを整備し,ウッドベンチ2つとサークルベンチを設置しています。
朝,登校する子どもたちは何ができるのか興味津々です。完成したら,ベンチに座って休んだり,友達とおしゃべりしたりできることを楽しみにしているようでした。
地域の皆様もぜひ,お近くにお寄りの際,使っていただきたいと思っています。

■2013年10月07日(月)  一輪車に夢中!
DSCN2885.JPG 300×219 86K秋晴れの空の下,休み時間にはたくさんの見小っ子が元気よく活動しています。

中庭には一輪車がそろえてありますが,低学年の女子に大人気です。見ていると,すいすいと気持ちよさそうに進んでいる子もいれば,壁をつたいながら練習している子もいます。「何回も練習して乗れるようになった」と,うれしそうに話してくれた見小っ子たちです。
一輪車は遊びながら,バランス力が身に付くので,とてもいいと言われています。
どの子もあきらめることなく,頑張って練習しています。

■2013年10月04日(金)  10月の全校朝会
grp1004101516.JPG 1019×387 62K校長先生から二つのお話がありました。一つ目は読書についてです。校長先生は「読書の秋と言われています。ぜひ,たくさん本を読んでほしい。たくさん読んで,太くて強い根っことつばさを育ててほしい」と話されました。昨日,家庭読書カードを配りました。ご家庭でも子どもがどんな本を読んでいるか見ていただけるとありがたいです。二つ目は,当たり前のことを当たり前にやる見小っ子になってほしいという話でした。

9月に行われた陸上大会の表彰式を行いました。全校の子どもたちで6年生の頑張りに大きな拍手を送りました。

■2013年10月03日(木)  委員会紹介
DSCN2834.JPG 379×272 95K見附小には11グループの委員会があります。委員会活動は,学校生活をよりよくするために5・6年生が自主的に活動を続けています。

5年生が後期の活動に入りため,6年生が委員会紹介の発表をしました。
委員会紹介では,6年生がユニークな発表をしてくれたりアイデアを凝らした発表があったりして,5年生を楽しませてくれました。

5年生もメモを取りながら,自分はどの委員会に所属しようか迷っていたようです。6年生から,全校をリードしていく気持ちを引き継いだ5年生です。

■2013年10月02日(水)  ベスト記録を目指して!
DSCN2802.JPG 352×246 90K来週木曜日は持久走記録会です。
記録会に向けて,持久走タイムだけでなく体育の時間も一生懸命に走っています。
少しでもタイムを縮めること,一つでも順位を上げること,最後まで走り抜くこと,一人一人が自分のめあてに向かっ頑張りを見せています。
体育の時間は順位カード渡しや監視など,多くの保護者の皆様からボランティアとしてご協力をいただいています。ありがとうございます。

記録会の学年のスタート時間は学年だよりをご覧ください。当日は,ぜひたくさんの皆様からの応援をお願いします。

■2013年10月01日(火)  目指せ!ペースコントロールランナー
DSCN2783.JPG 307×238 91K「授業公開研修」が4年2組で行われました。

体育の学習で,走って心地よさを感じることができるペースを見つけ,それを守って走り続けることがめあてでした。
子どもたちは旗や授業者が叩く太鼓の音をたよりに,同じペースで走り続けることができるよう,繰り返し取り組んでいました。

来週には記録会が予定されています。一人一人が目標タイムをクリアすることができることでしょう。

過去ログ 2006年11月 12月 
2007年01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月